近況と現実。

雑記

最近はヘアセットのコツなどの発信をたくさんしています。

明日から使えるセットのコツを色々とまとめていますのでよければ見てください。

こっちは有益だと思いますが、

この記事に特に意味なんてありません。ただ、普段思ったことを書いていくだけです。

いきなりですがぶっちゃけ僕は美容師として輝かしいような結果は出ていません。

これは現時点って話なのでネガティブな意味ではありません。

ただ現実をしっかり見てるだけです。知らない第三者が数字を見たら

こういう評価に間違いなくなります。今度3月で28歳にもなるので、

同世代で活躍している人を見るとちょっと正直焦ってます。

やばい何も達成せず30なるやん!!!って感じです。(笑)

その焦りを活かして最近は練習たくさんしたり、勉強したり発信増やしたり、

なるだけやれることをやっています。たくさん指名してもらえる

価値ある人間、美容師になるというのが今の大きな目標なので。

こんな感じで事実を言うと昔からお前ネガティブだなとか言われること多いのですが

事実を言ってるだけ。おれは低身長で顔もさえない一重。

仕事もまだいまいち。もう一回言う。これはただの事実。

いやさすがにこれは自分で言っててもきついな(笑)

けど向き合わないで逃げてたらもっとこれが

コンプレックスになってきつくなる。自分が人からもっと認められたいとかお金を稼ぎたい、

モテたいなんて思ったら人より努力するしかない。逆に言えば伸び代がたくさんあるとも捉えられる。

「お金持ちが偉いの?」

「フォロワー数多い人ほうが幸せとは限らなくない?」

「そんなたくさんもの得てもしょうがなくない?細々と幸せに生きてければよくない?」

耳障りの良いこんな言葉は、頑張った人だけが言えることだ。

俺たち凡人が現状に満足するための言葉じゃない。

ポケモンマスターを目指さず

ずっとマサラタウンにいるサトシが「この街が一番なんだよな〜」と言ってるようなもんだ。

レベルの低いコラッタやポッポしか知らないくせにポケモンのことを語るのは不可能だ。

お金がある世界線を見た人だからこそお金が幸せじゃないと言える。

大規模で有名な研究では収入800万円まではお金が増えるにつれ幸福度が上がるとされている。

そこからはあまり変わらないらしい。この研究びびるよね。

この研究のデータから俺たち一般ピープルが読み取らなきゃいけないのは

「お金持ちが全てじゃないんだぁ、じゃあそんなに頑張らなくていいかな」じゃなく

「よし、じゃあ800万円稼げるように真っ直ぐとりあえずがんばるか!!」である。

こんなことばっか言っていると変な自己啓発みたいでいやだけど 

やっぱりお金はめっちゃ大事。うちの家族は裕福な家庭では決してない。

けれども、お父さんが夜遅くまで働き

祖母と祖父の支援もあり、お母さんもパートではなく8時間しっかりと働き

家族みんなの支援で、お兄ちゃんは大学に、おれは専門学校に奨学金なしで行くことが出来た。

これは全然当たり前のことじゃない。本当にありがたいことだ。

でもその歪みから、お母さんには家事と労働という一人の人では耐えきれないものを背負わせてしまって

僕ら兄弟に怒鳴り散らかしたりは当たり前の毎日だった。

正直、子どもの頃は親の気持ちを理解しきれず本当につらかった。

ごめんごめん、重いなこの話は(笑)

まあだからこそ、お金がもう少しあったらお母さんの家事も労働ももっと減らせたと思うし、

(家事手伝えばよかったんじゃない?と思うかもしれないが、手伝ってもダメ出しの嵐だったので、やっぱり根っこはそこじゃないと思う、そのおかげで一人暮らししてから苦労はなかったけど。)

「一億稼がんと幸せにはなれんのや!!」

とかではないが、ある程度の余裕があってはじめて

「お金がすべてじゃない」のフェーズに入っていけるんじゃないかと思う。

すごく現実的でリアルな話をしたので、前向きなニュースも話しましょう。(笑)

指名してくれるお客様はちょっとずつ増えてきています!

女性のショートスタイルを今は特に勉強しているので、かなり上手くなりました。

もちろん、改善点はまだまだあるけど。

新しいものを学ぶのはやっぱりとても面白い。メンズカットにも活きるし

流行も常に変わっていく。一生勉強だと思う。

YouTubeが発展して成功者の発信はたくさん見れるようになりましたが

僕はまだ何者でもない。だからこうしたら俺みたいになれるぜ!なんて発信は出来ない。

ていうかしようとも思わんけど。

なのでみんな一緒に頑張りましょ。可能性を自分で狭めるのはまだ早いよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました