【20代男性必見!】美容院選びに大事な三つのポイント

ヘア知識

かっこいい髪型になるにはいい美容室に行くのが大事。

つまり良い美容院を見つける力があればいい髪型、

理想のスタイルになるのにかなりの近道になるのです。

美容師を現役でやってる自分だからこそ思いますがいい美容院を選ぶのはマジで大事です。

もちろん自分でセット上手くなるのもいい髪になるには大事ですが、いい美容院を見つけてしまえば

それもそこで教えてもらえます。

美容師をやってる自分ならではの裏側も知ったうえでの探し方を教えます!

1.まず自分の好きは何なのかを把握する

は?美容院を探す方法を知りたいんだけど?

なんで自分探し?なに?変な自己啓発?と思われた方まあお待ちください。

ちょっと聞いてください。いい美容院と一概に言っても人によって違うんです。

渋谷に繰り出すギャルが満足する美容院に70のおじいちゃんが行って満足しますか?

ちょっと極端な例ではありますがそういうことです。人によって求めるものが違うんです。

飲食店などど一緒ですね。自分がその店のターゲットする客層なら満足できるわけです。

なのでホットペッパー、インスタグラム、ホームページなどでヘアスタイル一覧をチェックして

自分の好みと合いそうだなーと思う人を探しましょう。

ここが意外とできない人は多いと思います。まずはここが最重要ポイント。

中性的な雰囲気なのか、男らしい雰囲気なのか、おしゃれな雰囲気なのか、シンプルな雰囲気なのか

自分の好みと合う人を根気よく探しましょう。

↑僕のインスタですこのページを見た印象だと「メンズカット」「メンズでも少し長め中性的より」「女性はショートボブ」が好きなのかなとイメージできますよね。

その全体の雰囲気やスタイルが気に入ればいってみると、

かなりの確率で相性がいいと思います

マッチングアプリと非常に似ています。よほどコミュ障でない限り

会ってからより、プロフィールの写真でどれだけいい印象を持ってもらうかで8割決まりますよね?

どうせいくなら会う前から好きになれそうな人を探しましょう!

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

興味あれば僕のインスタもぜひ見てください

2.美容師にも得意、不得意があるということを知る

すでにいろんな美容院に行っている方ならわかるかもしれませんが

美容師も得意なものとそうでないものがあります

先ほどのターゲット層の話しにも通じますが、やっぱり好みが違いすぎる

と失敗するケースは多いと思います。

プロなんだから、全部高いレベルでやるべきだろ!と思うかもしれませんが

これが現実です。そこを理解したうえで自分のなりたい髪を作ってくれそうな

美容師さんを探してみましょう。

いち美容師としては100点でなくとも80点はどんなスタイルでも出せるように勉強しないとなとは思います。。。

3.お店という大きいくくりだけで見ないように気を付ける(指名をする)

これも意外と落としがちなポイント。

先ほど好みや雰囲気が合いそうなサロンがいいとは言いましたがいくらお店の雰囲気や

宣材写真(お店のトップページに使われている写真など)が合いそうでも

それはオーナーさんや上の人の好みの可能性が高いです

写真の雰囲気で気に入って予約をしているので先ほど話したような事は出来ていると思うので

本当にあと一歩です。

話を戻すとお店の雰囲気はそれはそれで、

若いスタイリストは全然違う雰囲気が好きだったりすることもありますので、

ヘアスタイルの写真一覧の全体の雰囲気で気にいってもフリーで指名せずお店にいくと好みがそこからずれてしまうことはあります。

切ってもらう人の趣味嗜好、ヘアスタイルなどが合いそうな人に切ってもらえるよう

必ず指名でいきましょう。別に美容師だから指名ほしくていってるわけじゃありません。

いやそりゃ指名ほしいけど。

少し余談ですが都内のお店なんかは結構そのサロンのスタイルが好きで入社するみたいな方が多いので

そんなにばらつきもなく好みがある程度統一されてるサロンが多いです。

同じ方向をみんなでしっかりと向けてるなんてすばらしいですよね。

これが意外と当たり前じゃないんです。

まとめ

結論、まず自分の好きなファッション系統や、髪型を知って

根気よく探して指名しましょうというお話でした。

当たり前のような話ですがそれがしっかりと出来ていない人は多いはずです。

わざわざそこまで手間かけて探したくないめんどくさいと

思うかもしれませんが一回考えてみてほしい。髪は毎日触るし毎日見ます。自分のルックスにも大きくかかわります。そんな大事な部分を休日の午前中にベットに寝ころびながら5分くらいで

適当にホットペッパーを決めていいんですか?そこにもう30分いや10分時間をかけるだけで

その後の一か月ほどの膨大な時間気分よく過ごしていけるかもしれません。

皆様が少しでもこれを読んで満足のいく美容室を探せるきっかけになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました