上林誠知でポジらなければどう生きていく。

今のドラゴンズの希望と言えば?言うまでもないですね。誠知る男、上林誠知ですね。

チーム得点69ワースト1位、チーム打率.210ワースト1位。とにかく打撃に関しては暗いニュースがほぼ全てですが、上林選手は唯一の希望と言っていいのではないでしょうか。少しでもドラゴンズファンが明るくなれる数字をまとめました。

上林誠知 今季成績 ※5/13現在

上林誠知打率.288(104-30)本塁打 3打点16 四球3OPS.735盗塁7(10-7)

5月1日~12日 月間成績 打率.361(36-13)1本4打点 OPS.851

得点圏打率 .357

初球スイング時 打率 .471(17-8)

上林選手はチャンスに強く、ファーストストライクから積極的に振ることで結果を残すタイプ。この辺りはかつてプレーしていた、黄金期のソフトバンク松田選手、内川選手など初球を振ることで結果を残してきた選手と一緒にプレーしていった中でもついたものなのでしょうか。

必然的にフォアボールは3と少なめですがそれでも高いOPSを記録しています。

アウェイに強い?

甲子園      .357(14-5)1本3点
マツダスタジアム .476(21-10)0本3点
横浜スタジアム .400(10-4)0本1点
東京ドーム    .500(2-1)0本0点

神宮以外でのアウェイ球場で高い打率を出しており、こちらもとても心強いですね。バンテリンドームでの数字は少し落ちますが、今日はそんなネガティブな数字は忘れましょう。

走攻守のオールラウンドプレーヤー

打率.288 セリーグ (11位) 本塁打 3本 セリーグ(9位) 打点 16 セリーグ(7位)  

盗塁 7 セリーグ(1位) OPS セリーグ (15位)

どの指標をとっても15位以内の素晴らしい成績。特に盗塁に関しては1位でDeNA三森選手、阪神の近本選手と並んでおり素晴らしい。

動画

守備での貢献度もとても高く何回も見てしまいますね。

ピンクリストバンド

中日・上林誠知、ピンク!! リストバンド・マスコットバット・スパイク・Tシャツ…大胆イメチェンで「ピンキー」井上監督振り向かせる:中日スポーツ・東京中日スポーツ
移籍2年目を迎える中日・上林誠知外野手(29)が15日、沖縄県うるま市で行う自主トレを公開した。井上監督が現役時代にイメージカラーとし...

今年の上林選手は井上監督の現役時代につけていたピンクにあやかり、ピンクのリストバンドをつけています。これは早くグッズ化して欲しいですよね。めちゃくちゃ売れると思います。いやもはや今、生産しているのでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました