立浪監督辞任 コメント まとめ

立浪監督の退任申し出、加藤球団本部長は「若い選手を1人でも多く一人前にしたい、その方向性は、まったく間違っていない」【中日】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇18日 中日3―8阪神(バンテリンドームナゴヤ) 中日・立浪和義監督からの退任の申し出を受けた加藤球団本部長が取材対応した。3年間の...

9/18阪神戦試合後の監督談話で辞任を発表しました。ミスタードラゴンズと言われる一番のと言ってもいいくらいのドラゴンズのレジェンドがこうして去るのは悲しいですね。しかしそれと同時に2年連続最下位、3年目も最下位が危ういともなればやむを得ないでしょう。

選手コメント

細川選手2023年開幕前(ブレイク前)

「立浪監督から…いくら三振してもいいから思い切って振っていけと言われ(そのおかげで)小さくならずに自分のバッティングができた。監督に使ってもらって今の自分がある」

石川昂弥

「就任当初から目をかけていただいた。チームも自分も期待に応えられたとは言えない。そこは悔しい」

高橋宏斗

「僕が投げた試合で、こういう形で発表されてしまうのは、すごく責任を感じています」

「全く実績のない僕を春季キャンプから1軍に抜てきしてくれて、開幕ローテーションでも投げさせてもらった。僕は立浪監督に育てていただいた選手」

R.マルティネス「今年はこうやって結果を出すことができてうれしい。今でも、監督には永遠に感謝しています」

ファンと違う温度感

いちファンとしては何でこんな起用をするんだ、これじゃ勝てないと言いたくはなります。しかし選手一人ひとりは個々に責任を感じていて監督批判どころか、自分を責めているような状況なのかもしれません。

考えてみればそうですよね。開幕スタメンの名を連ねたロドリゲス選手も当時のファンの声は「なんで打撃でも結果を残していた村松じゃないんだ」と言われてしまい、もちろんその批判は数字で明らかな差があるので当然ともいえます。

しかしロドリゲス選手からしてみれば「こんな数字の中期待して使ってもらって結果を出せず監督が批判されるのは本当に辛い」といった感情になるでしょう。つまりファンと選手は立場が全く違うので別に同じ気持ちである必要はないのかなと思っています。

ただ一つだけ同じなのは優勝したい。これだけは同じ方向を向いているでしょう。そう思えば結果を残せなかった立浪監督の辞任は辛い部分もありますが勝負の世界として必要な決断だったでしょう。立浪監督にはほかの形でドラゴンズに残ってもらえたら嬉しいですね。まだ試合は続きますが、ひとまずお疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました