ドラゴンズ考察 立浪監督辞任 コメント まとめ 9/18阪神戦試合後の監督談話で辞任を発表しました。ミスタードラゴンズと言われる一番のと言ってもいいくらいのドラゴンズのレジェンドがこうして去るのは悲しいですね。しかしそれと同時に2年連続最下位、3年目も最下位が危ういともなればや... 2024.09.19 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 田島慎二引退 9/16中日ドラゴンズ田島投手が引退を発表しました。一年目から中継ぎとして一軍で56試合投げ貢献した田島投手。今シーズンは一軍登板1試合のみと出場機会も減っており残念ながら引退となりました。 通算成績 プロ通算成績、4... 2024.09.16 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 青木宣親引退報道どっち?! 9/13(金)サンスポから青木宣親選手が今季をもって引退するという報道が出ました。 しかし、 スポーツ報知では現役続行の記事も出ている?これはどういうこと? 新聞社によって情報が真反対になっています。... 2024.09.13 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 草加勝キャッチボール再開復帰はいつ? 8/31草加勝投手がトミージョン手術後初めてのキャッチボールを再開。リハビリはかなり順調に進んでいるようです。 いつ手術した? 草加勝投手が手術したのは2024年2月1日。そこから約7か月ほどのリハビリ... 2024.09.13 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 岡林8月月間打率 8月28日広島戦で3試合連続マルチを決め岡林選手の調子がぐんぐん上がってきました。現在の打率は.244とかなり見れる数字になってきました!! 8月打率 気になるのは8月の打率ですね。8月月間成績は・・・ .323(96-... 2024.08.31 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 涌井投手一軍復帰のめどが立つ 涌井投手がケガから復帰し8月23日阪神戦でファーム実戦登板をしました。結果は4.1回無失点53球2安打とさすがの内容。回の途中で変わったのはおそらく今日は復帰登板のため大事を取って50球までと決めていたのでしょう。 ... 2024.08.28 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 梅津二軍での途中降板…大丈夫? 大逆転の祭りの8/22(木)。お昼には二軍戦があり梅津投手が登板。7回途中まで2失点と好投をしていましたがアクシデントによる緊急降板。ただでさえ先発のいないこの状況なのに大丈夫なのでしょうか…。 梅津投手コメント ... 2024.08.23 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 中継ぎ序列 現在の(8/22現在)中継ぎの起用法優先度を見てみましょう。ホームでの延長戦は基本的にいい投手から投げさせていって、サヨナラを待つというセオリーがあるので、バンテリンドームでの延長戦があるとよくわかります。8/7(水)12回引き分けになっ... 2024.08.22 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ考察 加藤、岡林練習不参加だった訳 ディカーソン抹消 8/7チームにかなりの変化がありました。スタメンには久しぶりに大島洋平の名前。試合開始数時間前のディカーソン選手の抹消、味谷選手の登録。そして試合開始前に岡林、加藤匠馬選手が練習に姿を見せずスタメンから外れました。 ディカーソン抹消... 2024.08.08 ドラゴンズ考察
ドラゴンズ雑談 ドラゴンズ知ると面白い小ネタ 少し前の内容になりますが、2023オフシーズンの小ネタです。一記事にするほどではないけどファンが見たら面白くなるドラゴンズニュースを紹介していきます。 ドラフト6位加藤竜馬投手営業経験あり 東邦ガスから入団したドラフト... 2024.08.02 ドラゴンズ雑談